top of page
働き方が変わる!働きやすさが変わる!
かんたんでシンプルな勤怠管理アプリです。

勤怠アシスト

​機能や使いやすさはそのままに
カスタマイズが不要なお客様へお手頃価格でご提供
PCで、タブレットで、スマホで
簡単打刻!
ICカードリーダーも
導入可能となりました!
top_img001.jpg
1227393.jpg
クラウド型の勤怠システムなので
リモートでもらくらく集計作業!
今までの勤怠管理では

・打刻忘れ、不正打刻

・テレワークできる環境がない

集計作業の負担

・集計作業にものすごく時間がかかる

・勤怠の締め日は必ず残業

​・リアルタイムに把握できない

働き方改革の遅れ

・時間外労働の実態把握ができない

・有給休暇を適切に取得できていない

特長
勤怠アシストはこんなお悩みの解決をアシストします

​主な機能

dakoku.jpg

勤怠アシストだけの打刻システム

打刻や申請はスマホやタブレットで、自宅や出張先など、どこにいてもできます。打刻時にカメラ機能で撮影(タブレット)、GPSの位置情報取得(スマホ)で、不正やなりすましも防止できます。

​ICカードリーダーも導入可能となり、打刻方法を業態に合わせて自由に選べます。

​事務作業や集計業務の負荷を軽減

給与の締めに発生していた確認作業、データ入力や集計作業が激減!工数とコストを大幅に減らすことができます。

また、残業時間をいつでもリアルタイムで確認できるので、長時間労働の防止、チェック機能を果たします。さまざまな業種の就業ルールに合わせて、簡単に設定できます。

もちろん集計されたデータは給与システムとの連携も可能です。

jimu_sagyou001.jpg
yukyu_kanri.jpg

​適正な有給管理で働き易さアップ

有給休暇やその他の法定休暇(看護休暇、介護休暇など)、会社独自の特別休暇の付与と残日数を管理できます。また、時間単位や半日単位での取得にも対応しています。さらに、取得状況を一覧で確認することができるので、5日以上の有給休暇を取得したかを簡単に管理できます。

主な機能

勤怠アシスト 紹介動画

この動画の音声は音読さんを使用しています。

2019年4月施行

働き方改革関連法案完全対応

業態特化型勤怠管理システム

​業態特化型勤怠管理システム

業態の勤怠アシストシリーズに業態特化型システムが登場しました!

それぞれの業態のお悩み解決を「アシスト」する機能を備え、気軽に始められるサブスク型がおすすめです!

料金プラン

料金プラン

勤怠アシスト サブスク

初期費用

円(税別)

100,000

月額費用

 月額版 

15,000

円(税別)

※ユーザー20人まで

​※+10人ごとに +3,000円(税別)/ 月額

勤怠アシスト 

介護・調剤・飲食・

保育・建設業 

初期費用

円(税別)

100,000

月額費用

 月額版 

15,000

円(税別)

※ユーザー20人まで

​※+10人ごとに +3,000円(税別)/ 月額

case001.png
case002.png
case003.png
case004.png
ワークデスク
30日間無料お試し
職場での技術者

お問い合わせ、ご用命はこちらから

お申込みありがとうございました

Tel: 025-383-6675

新潟県新潟市北区太田3817番地

bottom of page